Open Nav

開催レポート


6月YogaWorksティーチャートレーニング東京週末コース

2019年07月08日

こんにちは!Jennie週末TT5週目レポートです。今日でちょうど半分を終えました。始まったと思ったらあっという間に半分終えてしまいました。

5週目から通訳がTomokoさんに変わり、また新しい空気感で今週もスタートしました!

7/6(土)
TT初の逆転ポーズ!アド・ムカ・ヴリクシャーサナ、ピンチャ・マユーサナを学びました。
まずは、逆転のアーサナを安全に行う為に肩甲帯の解剖学からスタート。ペアワークで肩甲骨の動きや筋肉を確認しました。Jennieは解剖学の説明を色々な方法で教えてくれます!肩甲骨の下角の事を「鹿児島~」と呼んで、みんなで繰り返しながら学びました。例え話で覚えるとスッと頭に入ってきます!

解剖学後は、アド・ムカ・ヴリクシャーサナ、ピンチャ・マユラーサナに向けてのシークエンスを行いました。
逆転ポーズが苦手な人もJennieのアジャストやブロック、ボルスター等のプロップスを使い全員上がることが出来ました!苦手な人がやるときはみんなで応援、自然と拍手が起きていてとてもうれしい気持ちになりました。

午後は午前中に行ったシークエンスの分解☝
アド・ムカ・ヴリクシャーサナ、ピンチャ・マユラーサナを行うまでには多くのアーサナがあり、みんなでクラスを思い出しながらシークエンスの組み立てはとても楽しい時間です。みんなどんどん発言するようになってきて盛り上がります!

今回の宿題が返却されました。初のシークエンス並べ替えでしたが、1つ1つチェックをしてくれてありがたいアドバイスが沢山記入されていました。他の人のシークエンスを見ると、「こんな組み立て方もあるんだー」と新たな発見、刺激になります!これはTTの特権だと思いました。

2日目、みんな宿題がなかったので沢山寝れたと元気に登場!

1日目に続き逆転ポーズ。午前中は、昨日の復習も入れながら、シルシャーサナ、サルヴァンガーサナを取り組む為の頚椎・肩甲帯解剖学を学びました。頸椎には神経、大きな動脈が通っているので、禁忌事項やアセスメントポーズ、軽減ポーズについても学びました。タダーサナで逆転ポーズが出来るか見極める方法も!!

解剖学のあとは、シルシャーサナ、サルヴァンガーサナをピークにしたシークエンスを行いました。シルシャーサナはブロックを重ねて胸椎を丸めないように上がる方法、ブロックを積み立て首に負担をかけずにやる方法(←Jennieは便器に頭突っ込むポーズと言っていた)も学びました。笑 首に負担をかけずにヘッドスタンドが出来て感動です★

午後は午前中行ったシークエンスを分解!グループになって構成要素に合わせたアーサナを考えました。みんなでシークエンスを思い出し、頭をフル回転!みんな始め全然言えなかったサンスクリット語もちょっとづつ言える様になってきました。途中でつまずいてもみんなが助けてくれます。チーム力上がっています。

最後は、Jennieが言うアーサナの土台を10秒で答えて次の人にチェンジするというゲームを行いました。みんな1列に並んでドキドキしながら順番待ち。自分が何に当たるのか?10秒で答えられるか?など・・・急に言われると意外と対応出来ず、1つのアーサナに何人もつまずきました!でもさすがのチームワークでみんなで意見を出しながらクリアしていきました。


宿題も問題に答えるものだったのが、自分でシークエンスの組み立てするものに変わり少し大変になりましたがヨガをみんなで学べることが楽しいです♪みんな大変と言いながらも毎週楽しそうに学んでいます!

来週のTTも今から楽しみです。

オンライン説明会のご案内

気軽に参加できる無料相談会で「ヨガ資格の疑問」や「他校との比較」など
ヨガ業界の最新情報をGETしよう!


ヨガワークス(yogaworks)オンライン説明会オンライン説明会を予約する

ヨガワークス(yogaworks)資料請求 資料をダウンロードする

ヨガワークス(yogaworks)お問い合わせ お問い合わせ