開催レポート
ティーチャートレーニング東京週末コース、day11.12 講師 Tomoko
2019年04月23日
こんばんは!
zen place五反田店のRisaです。ティーチャートレーニング東京週末コース、day11.12の模様をお伝え致します✨
day11【立位のツイスト】
解剖学、プラクティス、シークエンス発表、ポスチャーラボ、ティーチング練習、プラーナヤーマ、瞑想
よしっ!ひねってひねってひねりまくるぞー!と意気込む私!毎日ヨガに触れて幸せな私。
午前中は、解剖学の視点でツイストを学び、講師Tomokoさんによるツイストクラス。クラス後は、みんなでそのシークエンスがどう成り立っているのかを紐解いていきます。ヨガワークスのシークエンスはただやみくもに、アーサナ(ポーズ)が羅列されているわけではなく、テーマであるピークポーズに向けて必要な要素(構成要素)を組み立て、それを繰り返し身体で学び、ピークポーズでその学びを最大限活かします。だから続けていくと本当に身体が変わる。心が変わる。それを実感しています。
午後はホームワークだった、ピークポーズ【サーランバ・サルヴァンガーサナ】のシークエンス発表。ひとりひとりTomokoさんから的確なアドバイスを受け、学びを深めます。絵心のない私の棒人間はちっとも可愛くありません。。。棒人間もプラクティスしないと。。。
プラーナヤーマ、呼吸、神経についても学びました。呼吸は私たちが生まれてはじめてする行為であり、魂が肉体を離れる瞬間、最後にする行為。生きる上で、根本でもある「呼吸」を大切にしている人や、知識を持つ人は圧倒的に少ないと思います。ヨガの呼吸法は沢山あり、学んでいくと楽しいですよ!!
day12【後屈〜肩伸展の後屈編〜】
解剖学、プラクティス、小テスト、哲学、ポスチャーラボ、ティーチング練習
さてさて、day12は肩伸展の後屈です。後屈ってパワーが湧いてきます♡腰が不安だなって思う方も多いかもしれませんが、正しいアライメントで安全に導いてくれるのがヨガワークスメソッド!自分というものがひとつの箱だとして、その箱の中で最大限に伸びを作る作業。とっても楽しい!!
スートラスタディー(※哲学の勉強)の時間は、修習と離欲についてのディスカッション。余談ですが、私は今を1番大切に生きています。良いことにも悪いことにも執着しません。それはヨガをはじめてから1番変わったことかもしれません。良い意味で、ラクに生きられるんですよね。タイムスリップしてパタンジャリ(※ヨーガスートラを編纂した人)に会ってみたいですねー。
day12の最後は、ひとつのクラスをみんなで回してティーチング練習。みんな頑張ってる!!私は最後のパートを担当しました。シンプルツイスト、アパナーサナ、シャヴァーサナ。通常のレッスン中でも、シャヴァーサナを誘導した後、とても神聖な気持ちになります。これはインストラクターにしか味わえない特別なものかもしれません。。。ヨガの資格取得をお考えの皆様、ヨガワークスティーチャートレーニングでお待ちしています!!
zen place五反田店のRisaです。ティーチャートレーニング東京週末コース、day11.12の模様をお伝え致します✨
day11【立位のツイスト】
解剖学、プラクティス、シークエンス発表、ポスチャーラボ、ティーチング練習、プラーナヤーマ、瞑想
よしっ!ひねってひねってひねりまくるぞー!と意気込む私!毎日ヨガに触れて幸せな私。
午前中は、解剖学の視点でツイストを学び、講師Tomokoさんによるツイストクラス。クラス後は、みんなでそのシークエンスがどう成り立っているのかを紐解いていきます。ヨガワークスのシークエンスはただやみくもに、アーサナ(ポーズ)が羅列されているわけではなく、テーマであるピークポーズに向けて必要な要素(構成要素)を組み立て、それを繰り返し身体で学び、ピークポーズでその学びを最大限活かします。だから続けていくと本当に身体が変わる。心が変わる。それを実感しています。
午後はホームワークだった、ピークポーズ【サーランバ・サルヴァンガーサナ】のシークエンス発表。ひとりひとりTomokoさんから的確なアドバイスを受け、学びを深めます。絵心のない私の棒人間はちっとも可愛くありません。。。棒人間もプラクティスしないと。。。
プラーナヤーマ、呼吸、神経についても学びました。呼吸は私たちが生まれてはじめてする行為であり、魂が肉体を離れる瞬間、最後にする行為。生きる上で、根本でもある「呼吸」を大切にしている人や、知識を持つ人は圧倒的に少ないと思います。ヨガの呼吸法は沢山あり、学んでいくと楽しいですよ!!
day12【後屈〜肩伸展の後屈編〜】
解剖学、プラクティス、小テスト、哲学、ポスチャーラボ、ティーチング練習
さてさて、day12は肩伸展の後屈です。後屈ってパワーが湧いてきます♡腰が不安だなって思う方も多いかもしれませんが、正しいアライメントで安全に導いてくれるのがヨガワークスメソッド!自分というものがひとつの箱だとして、その箱の中で最大限に伸びを作る作業。とっても楽しい!!
スートラスタディー(※哲学の勉強)の時間は、修習と離欲についてのディスカッション。余談ですが、私は今を1番大切に生きています。良いことにも悪いことにも執着しません。それはヨガをはじめてから1番変わったことかもしれません。良い意味で、ラクに生きられるんですよね。タイムスリップしてパタンジャリ(※ヨーガスートラを編纂した人)に会ってみたいですねー。
day12の最後は、ひとつのクラスをみんなで回してティーチング練習。みんな頑張ってる!!私は最後のパートを担当しました。シンプルツイスト、アパナーサナ、シャヴァーサナ。通常のレッスン中でも、シャヴァーサナを誘導した後、とても神聖な気持ちになります。これはインストラクターにしか味わえない特別なものかもしれません。。。ヨガの資格取得をお考えの皆様、ヨガワークスティーチャートレーニングでお待ちしています!!