開催レポート
【RYT200】 東京 2020年3月平日集中コース
2020年04月08日
こんにちは!
木曜日アシスタントのShokoです。
平日集中コースは4日目を迎え皆さんがお互いの他己紹介をするところからスタートしました。様々なバックグラウンドをお持ちの方が同じ場所でヨガを学ぶ…改めて素敵なことだなと感じました。
今日のテーマは「脚と股関節」
股関節って悩みを抱えていらっしゃる方が多い重要なパーツですよね。
解剖学では骨格標本や図で実際どこにどんな筋肉がついているのか確認した上で実際自分の身体を使い身体の感覚と情報をリンクさせていきます。
情報は「使える」ようになってはじめて役に立つと思うのですが、自分の身体を使って実感し「使えるようにする」ことがティーチャートレーニングならではの体験になります。
その後股関節にフォーカスを置いたレッスンを通して、この体感をより強く、そしてヨガのアーサナへと繋げていきます。
こういった段階を踏むことで、レッスン中には受講生の皆さんの股関節の取り組みが繊細になり、はじめに学んだ知識が実際に生かされ、知性を伴った股関節へと変化していきました! (そのせいでその後お互いの身体を見て修正をするポスチャーラボでは誰をピックアップするか講師のTomokoさんが悩むほどでした。) レッスン後にアーサナを分析しながら理解を深め、質疑応答を終えたらいよいよティーチング練習に!始まる前まで不安そうにしていた方もやりだせば意外とスラスラできたり、左右反転に苦戦したり、それでも新しいこと、出来ないことを楽しむ雰囲気があり終わるころにはすっかり賑やかでした。
ポスチャーラボでは一変して、ピックアップされた人の身体に集中し真剣そのもの。
今日1日の中だけでも受講生の皆さんの変化が見られ、1か月後は一体どうなっているんだろうとワクワクしました。また来週が楽しみです! .
木曜日アシスタントのShokoです。
平日集中コースは4日目を迎え皆さんがお互いの他己紹介をするところからスタートしました。様々なバックグラウンドをお持ちの方が同じ場所でヨガを学ぶ…改めて素敵なことだなと感じました。
今日のテーマは「脚と股関節」
股関節って悩みを抱えていらっしゃる方が多い重要なパーツですよね。
解剖学では骨格標本や図で実際どこにどんな筋肉がついているのか確認した上で実際自分の身体を使い身体の感覚と情報をリンクさせていきます。
情報は「使える」ようになってはじめて役に立つと思うのですが、自分の身体を使って実感し「使えるようにする」ことがティーチャートレーニングならではの体験になります。
その後股関節にフォーカスを置いたレッスンを通して、この体感をより強く、そしてヨガのアーサナへと繋げていきます。
こういった段階を踏むことで、レッスン中には受講生の皆さんの股関節の取り組みが繊細になり、はじめに学んだ知識が実際に生かされ、知性を伴った股関節へと変化していきました! (そのせいでその後お互いの身体を見て修正をするポスチャーラボでは誰をピックアップするか講師のTomokoさんが悩むほどでした。) レッスン後にアーサナを分析しながら理解を深め、質疑応答を終えたらいよいよティーチング練習に!始まる前まで不安そうにしていた方もやりだせば意外とスラスラできたり、左右反転に苦戦したり、それでも新しいこと、出来ないことを楽しむ雰囲気があり終わるころにはすっかり賑やかでした。
ポスチャーラボでは一変して、ピックアップされた人の身体に集中し真剣そのもの。
今日1日の中だけでも受講生の皆さんの変化が見られ、1か月後は一体どうなっているんだろうとワクワクしました。また来週が楽しみです! .